2015年3月10日 更新
第11回東北選抜学童軟式野球大会 参加クラブ募集!
優勝クラブには「第9回全国学童野球大会ポップアスリートカップ」への出場権があたえられます。
昨年の第10回記念大会は、東北から156クラブの皆さまにご参加いただきました。熱戦の予選リーグを戦い抜き、本戦大会には48クラブが集結して盛大に開催いたしました。
今年も多くのクラブにBIGWESTCUPの頂点を、そしてポップアスリートカップ全国大会の「てっぺん」をめざして欲しいと願っています。
1.開催要領
大会趣旨 | アマチュアスポーツとしての正しい軟式野球を小学生に普及し、スポーツマンシップに基づいたフェアープレーの精神を養う。また、他県・他支部のクラブとの交流を通して、健全なる青少年育成に寄与することを目的として行われる大会です。 |
---|---|
主催 | Be-style(旧 BIGWESTCUP実行委員会) |
後援 | ※2015年後援依頼予定団体 八戸市 十和田市 六戸町 八戸市教育委員会 十和田市教育委員会 六戸町教育委員会 |
協賛 | ※2015年協賛予定企業 (株)金入 (有)工藤板金工業 (有)ベースサポートムラオサ スタジオエムディ (株)南部美人 近畿日本ツーリスト(株) (株)柏崎組 (株)橋文 (有)リムコ |
特別協賛 | BIGWEST BASEBALL CLUB トップボールインターナショナル(株) (株)メモリーアート |
協力 | NPO法人 全国学童野球振興協会 新日本スポーツ連盟審判団 |
予選会期 | 平成27年4月18日〜9月27日 自主計画・自主対戦方式 |
予選形式 | 参加クラブを6〜7クラブの予選リーグに分け、上位1クラブに本戦出場権を与えます。 1次予選リーグ2位のクラブは2次予選リーグへ進出。2次予選リーグ1位のクラブに本戦出場権を与えます。 |
試合規定 | 予選・本戦とも別紙にて定めます。 |
本戦会期 | 平成27年10月10・11・12・17・18日 予備日10月24・25日 |
本戦会場 | 青森県 八戸市長根運動公園野球場、十和田市営野球場(予定) ▼八戸市長根運動公園野球場 ▼十和田市営野球場 |
開会式 | 開催いたしません。 |
監督会議 | 開催いたしません。事前に資料を送らせていただきます。 |
本戦出場権 | 2014年大会優勝クラブ・開催地枠・推薦枠(推薦枠は辞退クラブがあった場合に適用) 1次予選リーグ1位クラブ。また予選2位で構成された2次予選リーグ1位クラブ。 予選リーグ1位通過クラブが辞退した場合、その予選リーグより繰り上げて出場権を与えます。 |
参加資格 | 青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県の小学生(1〜6年生)で構成されたクラブ。 野球ポータルサイト『ポップアスリート』の趣旨にご賛同いただき、サイトへチーム登録(無料) していただくことを参加必須条件とします。 ※参加資格規定をご覧ください。 |
表彰 | 優勝クラブには賞状、優勝旗、優勝盾、副賞などを贈呈。2016年本戦大会に招待いたします。 準優勝クラブには賞状、準優勝杯、準優勝盾、副賞などを、3位クラブに賞状、盾を贈呈。 個人賞として、最優秀選手賞・優秀選手賞・ホームラン賞・監督賞など40を超える賞を用意しております。 優勝クラブには、第9回全国学童軟式野球大会ポップアスリートカップ(横浜スタジアム 12月上旬開催予定)、北東北学童選抜クラブチャンピオントーナメント(五所川原つがる克雪ドーム)への出場権を与えます。 |
協賛金 |
参加料としての納金はいただきません。 参加条件として1クラブ10,000円(予選・本戦含む)の協賛金をお願いします。 2月末日までに申し込みが完了したクラブは、早期申込み割引として1クラブ8,000円です。 お申し込み・お振り込み後の辞退の場合は、返金しませんのでご注意ください。 例年どおりの大会運営を維持するため、ご協力をよろしくお願いいたしします。 |
振込先 | 青森銀行 田子支店 普通 1019389 BIG WEST BASEBALL CLUB 事務局 山市 幸大(やまいち ゆきひろ) |
大会保険料 | 本戦出場クラブは、本戦大会時に1クラブにつき2,000円の納入をお願いします。 |
大会責任者 | BIG WEST BASEBALL CUP 事務局 山市 幸大 青森県三戸郡田子町大字田子字下モ鳴滝73-2 TEL 090-7320-4468/FAX 0179-32-4710 |
主催者より | 「こんな野球大会があったら楽しいのに」を真剣に考えています。大会に関わるすべての人が、自然と笑顔になれる。そんな楽しい時間を過ごせますように。そして、一人一人の心の中に、 深く思い出が刻まれる大会にします。そして東北から日本を野球で笑顔にできる大会をめざします。 |
2.お申し込みから大会までの流れ
参加申し込み
- 申込受付期間:2015年1月15日(木)〜4月9日(木)
事務局へメンバー表をメールまたはファックスで送信後、協賛金をお振り込みください。
2月中に申し込みを済ませた方は、協賛金を20%割引いたします。
メンバーが決定していない場合は、代表者欄のみ記入ください。メンバーは4月9日必着でお送り下さい。
ポップアスリートへの登録を必ず行ってください。 - 2015年4月10日(金)に本部にて参加クラブのリーグ振り分けを行い、即日ホームページにて公開します。翌日より順次通知します。
1次予選リーグ(2015年4月18日〜8月31日 予備日:9月6日・7日)
- リーグ振り分けがお手元に届きましたら、日程交渉を開始してください。
- 試合日時が決まりましたら、事務局本部までメールまたはファックスでご連絡ください。
- 試合終了後、勝利クラブは試合結果を事務局本部までメールまたはファックスでご報告ください。
- 1次予選リーグ1位通過クラブは本戦大会への出場が確定です。予選リーグ2位クラブは2次予選リーグへ進み、他の予選2位クラブと対戦していただきます。そして1位クラブが本戦トーナメントに進みます。
2次予選リーグ(2015年9月6日〜9月27日)
- 本戦大会、2次予選リーグの組み合わせは、8月上旬までにホームページで発表します。
- 1次予選リーグ同様に両クラブで試合日時を決定していただき、対戦となります。 ※近隣リーグ、4クラブにてトーナメントを構成します。事務局判断で2〜3クラブ構成があります。
本戦大会(2015年10月10日、11日、12日、17日、18日)
- 本戦には1次予選リーグ1位クラブ、2次予選リーグ1位クラブ、開催地枠、昨年度優勝クラブ(岩城スパイラルズ)、本部推薦枠(辞退があった場合に適用)が出場します。
- 優勝クラブは第9回全国学童野球大会ポップアスリートカップおよび北東北学童軟式選抜クラブチャンピオントーナメント2015へ出場します!
3.【重要】参加資格について
参加資格
- 青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県の小学生(1〜6年生)で構成。
- 野球ポータルサイト『ポップアスリート』に登録済であること。
サイト内において保護者10名以上を登録済であること。 - 全日本軟式野球連盟に加盟、または全国スポーツ少年団野球大会に登録しているクラブであること。
- 選手登録に関して管理ができる団体であること。
※1クラブより複数の出場は可能です。しかし、選手が登録出場できるのは1クラブからのみとなります。不正が発覚したクラブは出場辞退といたします。
※ご不明な点は事務局にお問い合わせください。
注意点
- 『選抜チーム』について
『選抜チーム』での出場可能範囲を指定いたします。全日本軟式野球連盟に加盟、または全国スポーツ少年団野球大会に登録している選抜クラブのみ出場可能です。
『選抜』で出場の場合は、上記の2大会に『選抜』で出場していることが条件です。 - リトルリーグ登録選手の選手登録について
選手登録は問題ありません。ただし、リトルリーグのクラブがチームとして登録することはできません。 - 選手の二重登録について
1クラブより複数のチーム出場は可能です。しかし、1選手が登録出場できるのは登録された1チームからのみとなります。不正が発覚したクラブは出場辞退といたします。また、予選敗戦が決まったクラブより補強しての本戦出場も禁止とし、発覚した場合は出場辞退といたします。 - メンバーの追加について
メンバー表への登録は、最大25名です。25名に達していない場合の選手追加登録は可能ですが、選手の削除・変更はできません。シーズン途中の退団によるメンバー表からの削除もできません。本戦出場が確定した場合、登録選手内で背番号を記入したメンバー表を再提出していただきます。連絡者・監督・コーチも同様の対応となります。不慮の事故等において、事務局側が許可した場合は、その限りではありません。
※クラブ・メンバー登録について規制を設けさせていただいております。より多くの小学生に「夢」を持ってグラウンドに立ってほしい、そしてその舞台が公平な場所であってほしいと願っております。ご迷惑をおかけいたしますが、皆さまのご理解をお願いいたします。ご不明な点・お問い合わせは事務局までお願いいたします。
4.2015年予選リーグ試合規定
登録選手について
- 予選リーグは25名まで登録可能。シーズン中の変更は認めない。ただし、登録選手が25名未満であれば追加を認める。監督・コーチも同様とする。
- 予選リーグの背番号は、試合当日のメンバー表での記載番号を採用する。
- 本選出場確定クラブは、登録選手内にて背番号付のメンバー表を再度提出する。
試合時間・会場について
- 両クラブで協議の上、決定してください。球場代など、試合にかかる予算も両クラブでご負担願います。
試合進行
- 野球競技区画線(学童部)塁間23m、投手間16m、固定ベース(移動ベース可)で行う。試合球はC号球(トップボール)で行う。
※大会公認球はトップボールですが、予選リーグは他社ボールでも可能。 - ベンチは、ホームチームが一塁側、アウエーチームが三塁側とする。
- 主審・塁審の4名は、両クラブより2名ずつ派遣する。
※予選の主審・塁審のジャッジは、両クラブの代表者または監督が了解して試合開始した時点で、試合中の判定への批判・反論は出来ないものとする。審判を務める者にミス判定があった場合は、審判4名で協議の上、公平な判定を行う。 - ボール・ロジン等、試合で使用するものは両クラブで準備する。
- シートノック等は、両チーム協議のうえ実施する。
- ベンチに入れる人員は、代表責任者1名(成人)・監督1名(成人)・コーチ2名(成人)・スコアラー(小学生可)・登録選手25名以内とする。
- 全試合7回戦。3回以降10点差、5回以降7点差のコールド制を採用する。
- 7回終了時引き分けの場合、1アウト満塁・継続打順の特別延長を行う。
- 引き分けは、なしとする。
- 雨天や災害等で試合進行が困難な場合は、4回終了時点で試合成立とする。
- 4回終了までの試合続行が不可能となった場合は、別日に継続試合を採用する。
- 試合進行にあたり、項目以外は2015年公認野球規則・競技者必携を準用する。
予選リーグ順位
- 勝ち数を最優先。次にリーグでの直接勝敗で順位を確定させる。
- 同順位に3クラブ以上並んだ場合で、直接勝敗で確定できない場合は、得失点差により順位を決する。得失点差でも並んだ場合は、失点数の少ないクラブを上位とする。
- 得失点差は、コールドゲーム得失点制を採用する。
コールドゲームの得失点差は何点差であろうが4回以内コールド終了は10点。5・6回コールド終了は7点。7回終了時に8点以上差の場合も7点で計算する。
取り決め事項
- ユニホームは、必ずチームで統一したものにすること。監督・コーチもユニホームを必ず着用する。カラーソックスはチーム内統一であれば可能とする。
- 試合前に、グラウンドルールを審判より明確に説明してから行うこと。
- 無登録選手を出場させた場合、没収試合として違反を犯したクラブの敗戦とする。選手の重複出場があった場合は、対象クラブは大会辞退とする。
- 予選のスポーツ保険等は、各クラブで加入すること。本戦は本部の定めた機関にて、大会専用傷害保険に加入するものとする。