コンテンツエリア

メインコンテンツ

【秋田リーグ1】大曲ファイヤードリームズ vs 鶴舞野球スポーツ少年団

試合日時:2025年7月13日(日) 9時23分開始

試合場所:大曲小学校グラウンド 

所属リーグ:秋田リーグ1

対戦カード:大曲ファイヤードリームズ 対 鶴舞野球スポーツ少年団

試合内容

大曲

 

 

 

 

 

鶴舞

 

 

 

 

 

※大会規定により4回コールド(得失点7)

先攻クラブ 大曲ファイヤードリームズ 

バッテリー (投)吉田、清水川 -(捕)照島

チーム成績 21打数 11安打 1四死球 0本塁打

長打記録者 二塁打:藤田()、中嶋 

本塁打記録者     

後攻クラブ 鶴舞野球スポーツ少年団  

バッテリー (投)佐藤()、髙橋() -(捕)三浦

チーム成績 15打数 2安打 2四死球 0本塁打

長打記録者     

本塁打記録者      

 

コメント 

 大曲は2回、先頭の4番藤田()が右中間を抜ける二塁打を放った。無死1,2塁の場面で6番渡邊が3塁線にセーフティバントを決めチャンスが広がったと思えたが、捕球したサードの西城は状況をよく見てオーバーランした3塁ランナーをアウトとした。好守備に阻まれ大曲はこの回無得点で終わった。3回表、先頭の9番藤谷がセーフティバントで出塁すると、ここからヒットが続き、集中打で一挙5点をあげた。その裏鶴舞も先頭の8番宇津野がセンター前ヒットで出塁。四球とエラーにより無死満塁のチャンスをつくった。しかし、後続が倒れ点数を返すことができなかった。4回表は二死から1番堀井がレフト前ヒットで出塁すると、続く2番中嶋が右中間にツーベースヒットを放ちチャンスを広げ、ここで3番吉田がライトに2点タイムリーヒットを打った。4回裏、鶴舞は一死から四球でランナーを出すも、その後のバッターが連続で三振に倒れ試合終了となった。

 横手北スラッガーズの皆さま、試合日程の調整や、朝早くからの会場準備等ありがとうございました!

IMG_4275.jpeg

Facebookページ